テレビCMを見て知ったのですが・・ドラクエ4がDSで出るようですね
・・ってもう出たの?
でも、確かPSでもリメイクされたのに今度はDSとなると何だか落ち着かないものですね。
まぁFFとかもPSPやらアドバンスで出ていますが・・
でも4って懐かしいですねぇ。
ってかそもそもドラクエってのが懐かしい。
5以降全然プレイしてませんですし歴代のドラクエってストーリー全然覚えてませんからねぇ・・
まぁ、本当に最後までやったのは4と5だけなのですが。
何でしょうねぇ・・感情移入させるのが目的なのはわかりますけど
全ての選択肢が「はい」か「いいえ」なところがどうにもね・・
何かどこぞの軍隊みたいですね「イエッサー」か「ノーイエッサー」かとか・・
でもDS・・またむりやりタッチペン使わせるんじゃないでしょうねぇ(汗)
変にそういうシステム入れたがる節がありますからね・・
拍手レス
>誉さん,朗報です!!あの『Fate』がPCからAC(アーケード)へと戦場を替えて
>来年の春頃に『現界』予定らしいです♪…伸びる恐れあり
>3D格闘ゲームとなって,セイバーが!アーチャ―が!!華麗なる戦の円舞
>を万人の魂に刻み付ける!…貴方はこの戦いを目撃する事が出来るか!?
>…十二回限定の蘇生スキル『十二の試練』の内蔵型宝具しかないバーサーカー
>は其の圧倒的な戦闘能力よる肉弾戦のみで闘うしか無いのだろうか!?
サイトでカプコンと提携とかなんとかありましたね。
でも3Dってところがちょいと気になりますね(汗)
何か3Dの格闘って・・やりにくいというか変に凝っているというか・・
個人的にはメルブラみたく2Dでサクサク行ける感じが望ましかったような・・・
でも何だかようやくって感じですよね
タイガーコロシアムみたくなるのかは不明ですが全キャラ出場にはなって欲しいものです。
ってか法具関係の設定とか難しそうですよねぇ・・
ゲイ・ボルクは一撃必殺だし、風王結界なんて視覚オンリーだし・・
まぁゲイボルクなんてギルティギアみたいなシステムだとお似合いですわな・・
「十二の試練」・・まぁ格闘ゲームにあるまじき能力ですから・・ね。
>…メロンパンはノーマルなままで充分に美味しいですよ
ごもっとも、至極ごもっとも・・
まぁ色物に走ればいいってもんでもないですしね・・
メロンパンにはメロンが入っていないしウグイスパンの中にはウグイスは入ってない。
そこに疑問を持つのが子供らしくて愛らしいって感じなのでしょうかねぇ
・・ってもう出たの?
でも、確かPSでもリメイクされたのに今度はDSとなると何だか落ち着かないものですね。
まぁFFとかもPSPやらアドバンスで出ていますが・・
でも4って懐かしいですねぇ。
ってかそもそもドラクエってのが懐かしい。
5以降全然プレイしてませんですし歴代のドラクエってストーリー全然覚えてませんからねぇ・・
まぁ、本当に最後までやったのは4と5だけなのですが。
何でしょうねぇ・・感情移入させるのが目的なのはわかりますけど
全ての選択肢が「はい」か「いいえ」なところがどうにもね・・
何かどこぞの軍隊みたいですね「イエッサー」か「ノーイエッサー」かとか・・
でもDS・・またむりやりタッチペン使わせるんじゃないでしょうねぇ(汗)
変にそういうシステム入れたがる節がありますからね・・
拍手レス
>誉さん,朗報です!!あの『Fate』がPCからAC(アーケード)へと戦場を替えて
>来年の春頃に『現界』予定らしいです♪…伸びる恐れあり
>3D格闘ゲームとなって,セイバーが!アーチャ―が!!華麗なる戦の円舞
>を万人の魂に刻み付ける!…貴方はこの戦いを目撃する事が出来るか!?
>…十二回限定の蘇生スキル『十二の試練』の内蔵型宝具しかないバーサーカー
>は其の圧倒的な戦闘能力よる肉弾戦のみで闘うしか無いのだろうか!?
サイトでカプコンと提携とかなんとかありましたね。
でも3Dってところがちょいと気になりますね(汗)
何か3Dの格闘って・・やりにくいというか変に凝っているというか・・
個人的にはメルブラみたく2Dでサクサク行ける感じが望ましかったような・・・
でも何だかようやくって感じですよね
タイガーコロシアムみたくなるのかは不明ですが全キャラ出場にはなって欲しいものです。
ってか法具関係の設定とか難しそうですよねぇ・・
ゲイ・ボルクは一撃必殺だし、風王結界なんて視覚オンリーだし・・
まぁゲイボルクなんてギルティギアみたいなシステムだとお似合いですわな・・
「十二の試練」・・まぁ格闘ゲームにあるまじき能力ですから・・ね。
>…メロンパンはノーマルなままで充分に美味しいですよ
ごもっとも、至極ごもっとも・・
まぁ色物に走ればいいってもんでもないですしね・・
メロンパンにはメロンが入っていないしウグイスパンの中にはウグイスは入ってない。
そこに疑問を持つのが子供らしくて愛らしいって感じなのでしょうかねぇ
PR
トラックバック
トラックバックURL: