忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/22 17:39 |
飲酒テロ
9.11として同時多発テロの特集が組まれているのを見かけますね。2日経った今でもお盛んに報じられています
関西大震災みたいな習慣じみたネタなんですがまぁ衝撃的でしたからね・・最初あの映像を見た時にゃ何の映画かと思いましたよ・・
っても、それで死亡した人と後のイラク戦争で戦死した米兵の数だと後者の方が多くなっちゃったというお粗末な結果も出ているようなのですが・・
まぁいかにご高徳な志抱えても
「神は偉大なり」と言われてもテロが正当化されるはずもないわけですな・・無関係の人間巻き添えにしているだけで主義主張なども通るはずもなく結局はそこらの殺人狂と変わるはずはない。
そこらはアクメツを見習って欲しいものですが・・
でもここらで気になるのが「無関係な人を巻き添え」というところ
最近のテロは自身に爆弾巻き付けたりする事もあるようですがやはり大惨事ともなると機械を使用したものとなります
飛行機ないし自動車、バスもか。
自動車テロなんてのは最近でも良く聞きますからね。
でも自動車テロなんて言葉が良く似合う残虐な行為が日本国内でも増えていますよねぇ・・?
飲酒運転って奴です

まぁ私のようにバイクを主にして交通ルールを遵守している人間に取っては車とそのドライバーほど驚異となるものはないのでありその存在を心から憎んでいるのですが飲酒運転ともなるとこりゃもうテロですぜ?
何せ手前勝手な行為で操縦不能な状態なのに凶器を運転し無関係な人を跳ね殺す、
挙げ句酔っているからなのかそれでも反省の色がない・・
福岡のあの市職員だって事故直後に大量の水を飲んでアルコール検知を逃れようとまでしていたそうです
さらに恐ろしいのがあれだけ凄惨な事故が起きているのに出てくるわ出てくるわ、飲酒運転とその事故の嵐・・まぁ芸能界でもいましたよね・・?シドーでしたか・・
まぁこれらの人間が何考えているか全く理解できないのですが少なくともまともじゃないですね、
素の状態でも交通違反は必ずしている事でしょう
そもそも、酒は飲んでも呑まれるなと言われるようにそれは己を見失わせる物なのです。
それを外で飲み醜態を晒す事自体が愚の骨頂、
ほどほどで飲んでいても判断能力が鈍るのに良くも運転なぞできるものです
そして事故を起こしては正常な判断ができない結果「逃げ得」となって例え人を殺しても業務上過失致死罪で3年程度・・
どうよ、これ?
正直福岡の市職員がしでかしたのも他の飲酒による死亡事故も全て「殺人」です。
飲酒運転は危険なんて最近言われた事でもなかろうに・・
それを承知でやった事なのですから20年300年でもぬるい、極刑が相当
ひき逃げなんて凶行なんぞは無期懲役で然るべき
事故を起こしているのは酔っている時です、
シラフの時に罪を償っても一度酔えば、それも酩酊状態にでもなればどうなるかわかったものでもないでしょう・・
それにしても・・、ニュースから何も学習してないんですねぇ・・飲酒で捕まった類人猿の皆さんは。

・・ほんとぉ・・車のドライバーなんて全員死んだ方が良いと思ってしまうものですよ・・
極端?
一日三回は跳ねられそうになっている我が身周辺のこの交通事情からしてみればそう思うのも仕方ないですよ


さて、深夜にまたまた偶然「ひぐらしのなく頃に」がやってました・・あれ?主人公前刺されていなかったっけ?
ってか緑髪のって穴に落ちたりマンションから落ちていたような・・

なんだこのストーリーは!!?

もしや『ある限定された4日間』が再現されているのか!!?
・・やはりこういうミステリーモノは最初からちゃんと見ないといけませんねぇ・・
まぁあんな時間まで起きていたら翌日に支障がでるので録画がメインになりそうですが・・録ったら録ったらなんか怖いぞ・・

でも・・ひぐらし・・なく・・頃・・
ひぐらし・・ヒグラシ・・日暮・・!

つまりは「日暮の鳴く頃に」!
四年に一度目覚めるあの超能力者が元凶だったのか!!!
・・最近こち亀読んでいないからどうなっているかわからないですが(笑)
・・あれ・・あの人日暮さんでよかったですよね?
4年間眠っている間にその部屋が原始時代みたくなっているあの人・・・

PR

2006/09/13 18:12 | Comments(1) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

久しぶりのコメントで失礼します
ひぐらしが鳴く頃には同じ登場人物、舞台で結末が微妙に変わっていくものです(ちなみにアニメではひぐらしの泣き声が聞こえ始めると残虐フラグONでっせ)
最近出たゲームにて完結したようですね(まだ、やっていませんが・・・)

それと、自分も主な移動手段がバイクな為誉さんの意見は共感できる部分が少なからずありました。
posted by noiteat 2006/09/14 01:46 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<要はモラル・・否、良識か | HOME | ブレイク>>
忍者ブログ[PR]