忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/08 08:43 |
神よ、俺に時間を・・
何か・・疲れてますね・・
土日が休みのはずなのに何故か出勤させられるし・・
「自主参加」って内容のはずなのに強制させるところが日本的ですよねぇ
まぁ行かないとパワハラ確実だし、行かなくてもパワハラ確実だし・・
うん、未来は明るいね♪

・・そんな訳で全然執筆進んでおりません(涙)

もうすぐ犬話は仕上がりそうなのですが~ね・・
一般的な社会活動はこうも執筆を妨げるものか・・
せめて平日にもう少し余力があればぁ~・・
給料入ったら「ビタレスト錠」でも買ってみるか


さて、今日は出掛けませんでしたのでゆっくりテレビでも観ました
で・・ハヤテの如くも、何だかすっとんでますねぇ
パクリ要素満載な割にはあのピー音が大きい分元ネタが全然伝わらないところが
全てを台無しにしているというか・・展開が御約束&早いところは相変わらずというか・・
でも~、意外に萌えんな・・
ギャグ色が強いからか、「あにめ」だからなのか・・


拍手レス

>メダ4ラスボス・・・ああっ,大悪魔型『グレイン』との最後の戦いに掛かる曲ね。
>攻撃パターンさえ読めれば,メダフォースを覚えていないメダロットでも何とか勝てる相手ですしね。 
>最終ボス相手では必ず大天使型『パーティクル』を装備したメダロット出てないといけないのがお約束
>なんだけど(それ以外だとあの猛攻に耐え切られる保障が極めて薄いだけどね) 
>メダロット4は傑作だったけど,それ以降のは一寸ねぇ・・・
>些か評価を下げずにはいられない程,クオリティが低下したと思うのです
>2~4まで三部作まで天領イッキが引っ張って来たのに,5で主役交代 
>だなんて,前作との繋がりが不明瞭でねぇ・・・メダ4で自己完結させて貰いました。 
>でも・・・今でも根強いファンが多いロボゲーですよ。無印アニメ時代は本当によかったです(涙)
>因みに私は格闘重視のクワガタ派です♪

語りますねぇ・・、私なんざ名前聞いてもどういうものなのかしばらく思い出せなかったですよ(笑)
・・ってか、元々余り知らなかったりするのですが・・
最近その名が見かけられないところ、時代が変わった・・ってところでしょうかね
・・そういやぁ・・アニメでやっていたような~・・疎いなぁ・・俺・・

>ヘキサも『A』のあの人を見習って,『玄武剛弾』を気孔弾に見立てて発射♪
>ヘキサも寝技で負かそうとするが,また逝かされて・・・?

中距離用の飛び道具ももうちょい豊富にしたいところですね、
狂風を真似たナックルこそありますけど単調ですし・・
やはり石破天・・

>グレンラガン,漸くシモンが大復活?名乗りのセンスはやや兄貴には劣るなぁ・・・ 
>漢の魂,必殺技『ギガドリルブレイク』!!兄貴の技が確りとシモンに受け継がれているよ

正にギリギリでしたね、あと一週遅らせていたのならファン離れもあったでしょうに・・
これからの展開・・どうなる事やら~・・ってかパイロットはそれで固定なのか!?

ギガドリルブレイク、もろに超電磁なスピンでしたね・・
あの背景はシモンの小宇宙(コスモ)の影響デショウカ?
PR

2007/06/10 18:21 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<気がつけば20万ヒット | HOME | 踊る阿呆戦線>>
忍者ブログ[PR]